MAILご利用について
初めての方へ ご利用について

はじめての方へ

ログイン

東陽電気工事株式会社

建設業

本 社: 〒961-8055 福島県西白河郡西郷村道南西85番地
事業所: 県南(白河周辺)

◆事業内容: 電気・通信・消防設備工事

◆当社の魅力: 「もっと成長したい」「充実した毎日を送りたい」「やりがいを感じる毎日にしたい」これらが叶う企業です。何も分からず、自らの成長を求めて入社した社員も様々な事にチャレンジする機会に恵まれます。尊敬できる先輩や心強い同期の存在が自分を成長させてくれます。現状に満足することなく、日々自分自身と向き合うことができる職場です。
◆求める人材: 「失敗を恐れずに挑戦することで自らを成長させ、会社の成長や地域の活性化に貢献する」そんな考え方に共感できる人材を求めています。
個人の成長が会社の成長につながると考え、社員の成長を考えた経営を続けています。そのための教育制度や資格取得支援の拡充など、個人の成長を後押しする環境があるので、業界知識がなくても若手のうちから活躍することができます。
◆メッセージ: 時代の流れとともに、電気工事の内容も変化し、働く人たちの考え方も変化してきています。地域で必要とされる企業となれるよう、必要とされる人間の教育にも力を入れています。人は、失敗を繰り返しながら、立ち上がり、成長していきます。企業としてもそういった人財を大切に育てながら、企業全体としても1回り大きく成長できるよう日々頑張っています。

企 業 情 報

  • 企業ID
  • C0001555
  • 企業名
  • 東陽電気工事株式会社
  • 企業名(フリガナ)
  • トウヨウデンキコウジカブシキガイシャ
  • 資本金
  • 2,500万円
  • 創業年
  • 1933年
  • 代表者氏名
  • 代表取締役社長 石川 格子
  • 従業員数
  • 当事業所 6名 (うち正社員 5名)
    企業全体 6名 (男性 4名 女性 2名) (うち正社員 5名)
    福島県内 6名 (うち正社員 5名)
  • 県次世代育成認証
  • 「働く女性応援」中小企業認証 ◆「仕事と生活の調和」推進企業認証

職 場 見 学

  • 見学可能日
  • 随時(要相談)
  • 見学内容
  • 1【社長のカバン持ちインターンシップ】
      (1)本日のスケジュールのスケジュール説明
      (2)東陽電気、働くことの魅力  
      (3)得意先、各種団体訪問
      (4)1日のふり返り、質疑応答

    2【内線部】
      (1)東陽電気、働くことの魅力
      (2)電気工事について
      (3)現場見学  
      (4)実技体験(電動工具の体験、電線皮むき体験など)
      (5)1日のふり返り、質疑応答


    ※現場の状況によって見学・実技体験内容等が
     変更になります。

インターンシップ

  • 期間
  • 2022年8月3日~2023年2月28日 3日間  

    ※上記期間以外でも受付可能な日もありますので
    ご相談ください。
  • 対象者
  • 短大、専門学校、大学、大学院等の学生
    または、これら学校等の既卒者
  • プログラムの内容
  • 【1日目】
    午前
     ・本日のスケジュール説明
     ・自己紹介
     ・社内見学
     ・社会人マナー等基礎研修

    午後
     ・業務見学(社長・総務) 
     ・1日のふり返り、質疑応答

    【2日目】
    午前
     ・本日のスケジュール説明
     ・電気工事について
     ・実技体験
     (電気工事士の試験問題の体験)

    午後
     ・現場見学・現場案内(工事部)
     ・1日のふり返り、質疑応答

    【3日目】
    午前
     ・本日のスケジュール説明
     ・電気工事について          
     ・実技体験
     (電動工具の体験、電線皮むき体験など)

    午後
     ・現場見学・現場案内(工事部)
     ・社員との交流
     ・3日間のインターンシップのふり返り
    ※現場の状況によって見学、実技体験内容等が
     変更になります。 

˄