MAILご利用について
初めての方へ ご利用について

はじめての方へ

ログイン

Uターン就職歓迎/白河地区/防衛用装備品の製造 (理系・文系総合職募集)

公務員・団体職員・警備

◆募集職種(詳細)
文系総合職(営業職・事務職)
理系総合職(研究職・技術職)

◆仕事内容
■研究職 
研究開発テーマごとに研究職の社員が集まり、フレキシブルにチームを結成してお互いの専門性を活かし、協力し合いながらチームで成果を出していきます。
■技術職 
品質管理や安全管理を踏まえ、研究開発の成果をモノづくりの工程に反映していきます。
■営業職
技術提案などの、提案力が求められる仕事です。防衛、火薬、防犯、防災などの製品分野も広がっており、新分野にも技術提案します。
■事務職
経理・人事総務・業務管理・情報管理等の業務を担当します。

求 人 情 報

  • 求人番号
  • J0004450
  • マイカー通勤
  • 募集区分
  • 新規学卒求人
  • 募集職種
  • その他の管理的職業
  • 雇用形態
  • 正社員
  • 試用期間
  • なし
  • 募集人員
  • 若干名
  • 雇用期間
  • 無期
  • 募集年齢
  • 年齢制限 あり 35歳以下
    制限理由 3号のイ
  • 募集経歴
  • 大学院 大学
  • 必要免許・資格
  • 普通運転免許(AT限定不可)※入社時までに取得
    電気系学部卒、電気系業務経験者歓迎
  • 経験年数
  • 不問
  • 就業日
  • 月 火 水 木 金
  • 就業時間
  • 08:30 ~ 17:00
  • シフト
  • 裁量労働制
  • あり

    フレックスタイム制
  • 時間外勤務
  • あり(月平均 10時間)
  • 休憩時間
  • 60分
  • 休日
  • 土  日  祝 
    年間休日 123日
  • 休暇
  • 年末年始 / GW / 夏期休暇
  • その他休日・休暇
  • 加入保険
  • 健康 厚生 労災 雇用
  • 福利厚生
  • 育児休暇 / 介護休暇 / 財形貯蓄制度 / 退職金制度 / 育児休業制度 / 労働組合
  • 社宅
  • 単身用
  • 定年制度
  • あり (60歳まで)
    再雇用: あり(65歳まで)
    勤務延長: なし
  • 給与形態
  • 年収
  • 大学院(新卒)
  • 基本給: 219,400円 業務手当: 0円
  • 大学(新卒)
  • 基本給: 205,400円 業務手当: 0円
  • 昇給
  • あり 年 1回
  • 賞与
  • あり 年 2回
  • 通勤手当
  • あり(上限なし)
  • その他手当
  • あり 住宅手当、家族手当、作業手当等
  • 求人情報に関する特記事項
  • 給与については、年齢・経験を考慮して別途調整

当社の魅力

  • 日本工機にご興味を持っていただきありがとうございます。
    当社は、防衛用装備品の開発に取り組み、金属加工から火薬の充填、組立までを自社で一貫して行う国内唯一の銃砲弾メーカーです。
    1933年の創業より防衛用装備品の高精度化はもとより、高精度な技術を応用した産業用火薬類分野や一般産業用精密加工品分野でも、多くの製品を生み出しています。

就労実態等職場情報

  • 1.募集・採用に関する状況
  • ①過去3年間の新卒者等の採用者数・離職者数
  • 採用者数: 前年度 1人 / 2年前 3人 / 3年前 0人
    離職者数: 前年度 0人 / 2年前 1人 / 3年前 0人
  • ②過去3年間の新卒者等の採用者数
  • 男性: 前年度 -人 / 2年前 -人 / 3年前 -人
    女性: 前年度 -人 / 2年前 -人 / 3年前 -人
  • 従業員の平均年齢
  • -歳
  • 2.職業開発の開発・向上に関する取組状況
  • ①研修

  • 研修内容:
    入社後、1カ月間の研修あり
  • ②自己啓発支援

  • 研修内容:
    通信教育、外部セミナー受講等のサポートあり
  • ③メンター制度
  • ④キャリアコンサルティング制度
  • ⑤社内検定等の制度
  • 3.職場への定着の促進に関する取組の実施状況
  • ①前年度の月平均所定外労働時間の実績
  • 10時間
  • ②前年度の有給休暇の平均取得日数
  • -日
  • ③前年度の育児休業取得/対象者数
  • ④役員に占める女性の割合
    管理的地位にある者に占める女性の割合
  • -%
    -%

応 募 情 報

  • 担当
  • スゲノ
  • 電話
  • 03-3436-3711
  • 選考方法
  • 書類 / 適性検査 / 面接(2回)
  • 応募方法
  • ●上記担当へ直接ご連絡ください。
    ●情報センターにご連絡ください。
    マイナビ2023よりエントリーをお願い致します。
    エントリー後、詳細をご連絡致します。
    https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp53933/outline.html

˄