システム情報 | |
---|---|
求人票ID | J0001664 |
更新年月日 | 2018/11/28 |
基本情報 | |
---|---|
求人情報のタイトル | 電気通信設備の施工管理(郡山市) |
募集情報 | |
---|---|
就業場所所在地 |
|
住所 |
福島県 郡山市
富田町字坦ノ腰58-1
|
マイカー通勤 | 可 |
従業員数 |
当事業所 5名 (男性 4名 女性 1名) 内パート 0名 |
募集区分 |
|
募集職種 |
|
募集職種(詳細) | 電気通信設備の施工管理 |
雇用形態 |
|
試用期間 | あり(3ヶ月) |
募集人員 | 1名 |
雇用期間 | |
仕事内容 | 郡山市周辺の自治体を中心に、 上下水道施設等における電気通信設備(自社開発の遠隔監視システム)の施工管理を行います。 ・工程・安全管理、協力会社への指示、打ち合わせなど ・書類作成(ワード・エクセル使用) ・その他付随する業務 |
募集年齢 |
年齢制限 なし
|
制限理由 | 1号 |
募集経歴 |
|
必要免許・資格 | ・2t車を運転できる自動車免許(準中型運転免許以上) ・電気、通信関係の有資格者歓迎 |
経験年数 | 不問 |
就業時間 | 8:15 ~ 17:15 |
シフト | |
休憩時間 | 60分 |
休日・休暇 | |
---|---|
その他休日・休暇 | |
休日 |
年間休日 120日
|
休暇 |
|
有給休暇 |
入社 6ヶ月経過後 10日 最大 20日 |
保険・福利厚生 | |
---|---|
加入保険 |
|
福利厚生 |
|
社宅 |
|
定年制度 |
あり
(60歳まで)
再雇用:
あり(65歳まで)
勤務延長:
なし
|
賃金 | |
---|---|
毎月の賃金(一般) | 183,500円 から 343,500円 (手当を含む) |
時給制の場合の賃金 | - |
賃金締切日 | 20日 |
賃金の支払い日 | 当月28日 |
昇給 |
あり 年 1回 2.4%
|
賞与 |
あり 年 2回 4ヶ月
|
通勤手当 | あり(上限 月額 20,000円) |
その他手当 | 住宅手当 家族手当 |
求人情報に関する特記事項 | ハローワークにも求人を掲載しています。 ご興味を持っていただけたらお気軽にお問い合わせください。 クシダ工業㈱ 人事担当 新井、井上 TEL:027-362-1231 MAIL:saiyou1@kushida.co.jp |
就労実態等に関する職場情報 | |
---|---|
1.募集・採用に関する状況 | |
①過去3年間の新卒者等の採用者数 過去3年間の新卒者等の離職者数 |
採用者数
離職者数
|
②過去3年間の新卒者等の採用者数(男性) 過去3年間の新卒者等の採用者数(女性) |
男性
女性
|
従業員の平均年齢 | 41歳 |
募集・採用に関する備考欄 | |
2.職業開発の開発・向上に関する取組状況(①~⑤のうち、1つ以上は必須) | |
①研修 |
有
研修内容: ビジネスコミュニケーション研修 階層別研修 |
②自己啓発支援 |
有
研修内容: 資格取得支援 |
③メンター制度 | 無 |
④キャリアコンサルティング制度 |
無
|
⑤社内検定等の制度 |
無
|
職場の開発・向上への備考欄 | |
3.職場への定着の促進に関する取組の実施状況(①~⑤のうち、1つ以上は必須) | |
①前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 20時間 |
②前年度の有給休暇の平均取得日数 | 7日 |
③前年度の育児休業取得/対象者数 |
企業全体 男性 0人/0人 女性 2人/2人 |
④役員に占める女性の割合 管理的地位にある者に占める女性の割合 |
-% -% |
定着取り組みの備考 |
選考 | |
---|---|
応募書類 |
|
選考方法 |
|
採否連絡 |
所要日数 10日以内
|